いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令・延期され、自粛生活も長引き不安な日々をお過ごしかと存じます。
さて、先般の一部メディアの報道をご覧になり、ウイルス感染が心配で歯科医院にいくことをためらっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし口腔ケアをきちんとおこなうことが、ウイルス感染を防ぐのに効果があることをご存知でしょうか?
~口腔ケアは新型コロナウイルスの予防効果があります~
新型コロナウイルスについても、口腔ケアをきちんとおこなうことで感染予防、重症化予防への効果がある可能性が高いと報告されています。米国CDC(Centers for Disease Control and Prevention アメリカ疾病予防管理センター)のガイドラインにも、肺炎予防対策のひとつに「口腔ケア」が明記されています。
患者様にとって必要な治療やメンテナンスの継続・延期等は、ご自身で判断なさらずかかりつけ歯科医にご相談ください。
~神奈川県内の歯科診療所で院内感染の報告はありません~
・歯科治療は飛沫(ひまつ)が発生するため、歯科医院は日頃から感染予防対策をおこなってきた歴史があります。
・口腔ケアをしっかりおこなうことで未病改善、健康寿命の延伸につながります。
・新型コロナウイルス感染症終息後の豊かな生活実現のためにも必要な治療は継続しましょう。
今後も皆さまの健康維持のサポートに努めてまいります。